東日本大震災から13年「ノンフィクション」時系列 まとめ[2011-2024]

 

 

8年前の2016年1月に開催したノンフィクションvol.4の時にDJしました。その時にこの曲も流したのですが「盛り上がってるのにしんみりするかな?ちょっとベタかな?」と思ったのですが、 改めて聴くとあのタイミングで流して正解だったと胸張って言えます。

 

 

震災から13年ということで、過去に関わったチャリティーイベント「ノンフィクション」すべてに関わった訳じゃないので「関わった部分」「関わってない部分」を時系列で整理して振り返ります。

※文章中は可読性を重視し、日本語の「ノンフィクション」という言い回しで統一します。

 

2011年 - 前身イベント Local Sound Sensation 始動

SKALAPPERとTRiNKA FiVEの共同主催のイベントとして「Local Sound Sensation」が始動。

4月にvol.1と7月にvol.2開催。フライヤーを制作しました。※以下「LSS 」と略称

blog.livedoor.jp

www.jrc.or.jp

 

vol.1、vol.2の収益金は「日本赤十字社 東日本大震災義援金」寄付しました。

 

2012年 vol.3〜vol.5 開催


www.youtube.com

2012年2月にvol.3開催。私はDJとして出演しました。終盤でこんな王道で大好きな曲もセレクト。改めて和訳をちゃんと読むと意味深なセレクトになってたのかな。ちゃんと歌詞を把握しないとですね。

 

www.livehouse-daisakusen.com

 

6月にvol.4が開催。vol.3とvol.4の収益金は東北ライブハウス大作戦に寄付

 

www.ashinaga.org

 

11月にvol.5が開催。この時の収益金は「あしなが東北レインボーハウス建設募金」に寄付。この年に開催したvol.3〜vol.5イベントのフライヤーに関しては、すべて出演バンドのメンバーが制作したので制作に私はタッチしていません。

 

2013年6月 東北へ /  LSS vol.6 開催

yana.theblog.me

 

6月初旬に東北へ行ってきました。詳しくは上記のブログにて。

 

nonfiction.jimdofree.com

 

同じ6月にLSS 最後となるvol.6を開催。 

こちらもフライヤーに関してはタッチしていません。

 

2013年11月 - ノンフィクション vol.1開催

nonfiction.jimdofree.com

 

SKALAPPERとTRiNKA FiVEの共同主催から、Justice Pork / My Privilegeも含めた4バンドの共催イベントにイベント名を改名。私もこのタイミングからフライヤーやグッズなどのにしっかり関わることになりました。収益金・寄付先を掲載するサイトも作ることになりました。

 

2014年 - vol.2・vol.3 開催 / イベント休止へ

nonfiction.jimdofree.com

 

4月にvol.2が開催。8月にvol.3が開催。そしてvol.3以降、My Privilegeのメンバー脱退、Justice Porkが活動休止。イベントは事実上休止になりました。

 

2016年1月 - ノンフィクション vol.4 開催

yana.theblog.me

 

1月に最後のノンフィクション を開催。私もDJで参加しました。 このライブを最後にJustice Porkが解散。 Justice Porkのメンバー2人はTAKE YOUR LIFEとして金沢で活動継続中(2024年3月現在)

takeyourlife-knzw.jimdofree.com

 

 

nonfiction.jimdofree.com

 

2016年2月 - 東北へ

yana.theblog.me

 

2月には義援金を渡しに東北へ行ってました。

nonfiction.jimdofree.com

サイトにMy Privilegeのタツヤのレポートも掲載してます。ぜひご一読を。

 

2016年6月 - TRiNKA FiVE「DAYS」リリース

www.youtube.com

 

nocol.stores.jp

2016年6月にリリースしたTRiNKA FiVEのCDジャケは、vol.4の時に撮影した写真を採用しました。MVもノンフィクションの時に撮影した映像を沢山使っています。

 

 

2016年9月 - POLE FORCE 活動休止


www.youtube.com

 

2013年のvol.1に出演したPOLE FORCEが活動休止。

 

2018年11月 - TRiNKA FiVE 解散

yana.theblog.me

11月に主催バンドだったTRiNKA FiVE が解散。

 

2019年1月 - My Privilege 解散

yana.theblog.me

1月に主催バンドだったMy Privilege 解散。

 

2019年2月 - サイトリニューアル

nonfiction.jimdofree.com

3月でジオシティーズのサービスが終了することに伴い、サイトをJIMDOに移行しました。

 

2019年6月 - 松木屋 閉店

www.instagram.com

 

募金箱の設置協力店舗だった福井の楽器店/CDショップの松木屋が閉店。5月にはLPA内にあったCDショップも閉店しました。

 

2019年10月 - メガホンズ 活動休止

 

 

2014年のvol.3にVOがソロで出演したメガホンズが活動休止。

 

2020年6月 - 響のホール 閉館

yana.theblog.me

 

募金箱の設置協力店舗で、出演バンドのリハーサルやミーティングなどで利用していた響のホールが再開発の影響で閉館。

 

2021年1月 - SKALAPPER・MV「Still Dreaming」発表


www.youtube.com

 

SKALAPPERが1月にリリースの「LOCAL SOUND EP」から「Still Dreaming」のMVを発表。

ノンフィクションの会場だった福井CHOPで撮影した作品。

 

2022年9月「やっぺす!――石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する」出版

やっぺす!――石巻のお母さん、まちづくりに奮闘するeijipress.co.jp

 

www.amazon.co.jp

 

www.kinokuniya.co.jp

 

tower.jp

 

寄付先のやっぺすの兼子さんの著書が出版。

アマゾン、紀伊国屋タワーレコードなどで購入可能。

 

2023年12月 福井CHOP 店長 ダニ純 退職

 

前身イベントのLSSから会場だった福井CHOPの店長・ダニ純が退職。

 

 

2024年3月 - 震災から13年 / イベント終了から8年

nonfiction.jimdofree.com

 

関わった人やバンドやライブハウスやスタジオに関して時系列でまとめてみました。

変化していく時の流れを感じました。イベント終了後にも熊本の震災、各地の台風や洪水の被害、そしてコロナ。困難が沢山ありますが、たまにはこうして振り返りつつ1歩ずつ前に進むとします。

DAY-7 ゴッホ美術館 国立美術館 木靴の店へ カウントダウン

f:id:yanashou:20171004163935j:plain

 

朝食メニューが豊富でスタッフも陽気な人が多くて楽しかった。フロントで配ってたオイルボールがリンゴの甘みが効きつつもっちりしていてうまかった。

 

9:00 ホテル出発。風車を初めて見る。風車一軒あたり2000人分の小麦をひくとのこと

 

 

www.vangoghmuseum.nl

ゴッホ美術館】ビンセントバン・ゴッホ 色んなアプローチで描かれた絵が飾ってあり、生で見る迫力にはかなわない。

 

f:id:yanashou:20171004163931j:plain

f:id:yanashou:20171004163926j:plain

 

www.rijksmuseum.nl

 

国立美術館】伝統的な工芸品まで、ゴッホ美術館とは違うモダンな建物。展示数が多く、大晦日ってのもあって混雑。ガイドの方が移動中に教えてくれた知識を色々と紹介

 

f:id:yanashou:20171004163941j:plain

f:id:yanashou:20171004163952j:plain

f:id:yanashou:20171004163929j:plain

 

 

f:id:yanashou:20171004163921j:plain

f:id:yanashou:20171004163933j:plain

 

f:id:yanashou:20171004163901j:plain

 

帰りにこの地域の特産品・木靴の店へ。大晦日で定休日でしたが、私たちの為に店を開けてくれた。実演も見れました。

f:id:yanashou:20171004163859j:plain

夜、ホテルに戻ると、ミスターが「もう寝るよ」と、カウントダウン前に就寝。他のグループの部屋へ行くとカウントダウンスタート。外で凄い量の花火が上がって驚きました。

DAY-6 オランダ入国

f:id:yanashou:20171004163940j:plain

 

朝食後は一人で散策し、デパートDuka PubとAlenth City にあった"design target"にてカレンダーを購入。この日に観光で訪れたドイツに留学中の日本人に遭遇。少し立ち話をして「では、また!」と去っていく姿がカッコ良かった。17:00 ストックホルム出発。飛行機でオランダの首都アムステルダムへ 

 

f:id:yanashou:20171004163937j:plain

 

【ホテル】ドリント・ノボテル・エアポート DORINT・NOVOTEL・AIRPORT

アムステルダムでは郊外のホテルへ宿泊。ロビーは豪華でバイキングも充実、アメニティーも充実。シャワーは大理石。ミスター曰く「今までよりホテルの質が落ちたね。」と話してて「いやいやいや」と内心つっこみながら就寝。

 

f:id:yanashou:20171004163927j:plain

f:id:yanashou:20171004163945j:plain

こちらは引率の先生方、左は川口先生、右は高濱先生。お世話になりました。

DAY-5 スウェーデン 近代美術館

 

f:id:yanashou:20171004163934j:plain

f:id:yanashou:20171004163925j:plain

 

www.tripadvisor.jp

 

8:50−ロビー集合、バスに乗り込み、市内観光  市庁舎へ。ここの大広間は、ノーベル賞の受賞式の打ち上げ会場として使用されています。またバスに乗り市内観光。

 

f:id:yanashou:20171004163948j:plain

 

スウェーデン豆知識を教わりました

○建物の高さに規定があり街並みに統一感がある

○70%が市の公地なので買収しなくてもいい

○14の島を50の橋で繋いでいる

エタノール(ワインを造るときにでるカス)で走る市バ

○教育は市、医療は県が担当。

○昔は農業国だったが、社民党が力をつけお金持ちから税金を徴収

○それらを公務的(教育、医療)に使い、平均化を図る

 

ガイドさん曰く「下から助けてあげるやりかた」この話聞いて、なるほどと思った。

 

f:id:yanashou:20171004163906j:plain

 

 

www.tripadvisor.jp


細長い構造で、優しい色を基軸とした内装。外観も内装もモダン「スウェーデンの美術とデザインのほとんどじゃないか?」というボリュームの展示物。初めてウォーホルの作品を生で見れて満足。大雪の中近辺を散策しながらホテルへ戻りました。

 

 

f:id:yanashou:20171004163914j:plain

 

 

【昼食ー年金受納者住宅(老人ホーム)】
恐ろしく物価が高い国なので、安いとこを探した末の選択。
こういった施設でも、内装は綺麗でやさしい色をたくさん使ってました。

 

f:id:yanashou:20171004163950j:plain

 

www.tripadvisor.jp

 

スウェーデン国立美術館】 外観も内装もモダンな雰囲気。スウェーデンの美術とデザインのほとんどじゃないか?という展示物のボリューム感で大満足でした。

 

f:id:yanashou:20171004163928j:plain

f:id:yanashou:20171004163917j:plain

 

大雪の中近辺を散策しながらホテルへ戻りました。

 

f:id:yanashou:20171004163908j:plain

【夕食】サラダ、チキン、パックご飯、豚汁
チキンを買う時に店員さんがめちゃくちゃ話しかけてきて面白かったです。

DAY-4 コペンハーゲン最終日 ストックホルムへ

f:id:yanashou:20171004163909j:plain

 

午前中に近所を散策、スーパーに寄りつつホテルを出発。コペンハーゲン空港駅から【新幹線X2000】でストックホルムへ。窓の外は銀世界。日本から持参したせんべいを食べてたら「醤油の匂いを漂わせないで」突っ込まれた。17:37にストックホルム駅到着。両替で全員四苦八苦するもミスターが率先して仕切り彼の株が上がりました。

 

www.tripadvisor.jp

 

支店がいくつもある高級なホテルで「こういう良いホテルに泊まる事も勉強や!!」と川口先生の一言。 

 

 

f:id:yanashou:20171004163902j:plain

チェックイン後。 20:00閉店のスーパーに滑り込み。陳列棚に並んでいるのは、どれもシンプルで優しいパッケージ。見ていて全然飽きなかったです。生活の中にグッドデザインが溢れていました。

【夕食】先生に鍋を借りてサッポロ一番塩ラーメン作る。スーパーで買ったアンチョビが辛すぎたので、もう1個は友達の土産にする。ミスターはワインを購入してました。

DAY-3 STATENS MUSEUM for KUNST

朝食、現地の人か海外からのお客さんはチーズやハムをモリモリと食べてました。毎日塩分高い食事はつらかった。白夜なので10:00頃になって外が明るくなりました。

 

f:id:yanashou:20171004163916j:plain

f:id:yanashou:20171004163904j:plain

f:id:yanashou:20171004163949j:plain

 

STATENS MUSEUM for KUNST (国立美術館)  日本と違って壁の上の方まで絵画が展示してて、あれは観れない。外の広場で子どもがソリ遊びしてたり、ロビーでも子どもたちが騒いでました。

 

f:id:yanashou:20171004163910j:plain

 

 

 

 

 

f:id:yanashou:20171004163946j:plain

 

f:id:yanashou:20171004163939j:plain

f:id:yanashou:20171004163930j:plain

f:id:yanashou:20171004163907j:plain

 

アンデルセン博物館 / ハンデ・クリスチャン・アンデルセン

午後はオーデンセへ向かうも事故渋滞の影響で到着時にはアンデルセン博物館は閉館。中には入れずとも博物館と近辺の景色見れただけでも感動。

 

f:id:yanashou:20171004163918j:plain

 

夕食
・フォアグラのムース
・ポテト
・パン
・チキン・ソース
・ケーキ・ムース